-
-
直径280cm!19匹分の特大円形ムートンラグ
2021年にご依頼いただいた、特大サイズのムートンラグ製作事例をご紹介します。素材は当店人気の長毛ムートンフリース、「ファーストレーベル」を使用。なんと19匹分の原皮を使用し、直径約280cmという大判円形に仕上げました。 19枚という枚数 ...
-
-
ハーレーのムートンシートカバーを作りました
2025/07/08 -加工・オーダー
バイク, ムートンシートカバー前回のホンダのバイクのムートンシートカバーをお作りしたお客様から、再びご連絡をいただき、今回はハーレーでのオーダーをいただきました。こうして再び声をかけていただけるのは、本当に嬉しいことです😆 型をとるために今回もシート部分を送っていただき ...
-
-
ムートンでバイクのシートカバーを作成
2025/07/02 -加工・オーダー
バイク, ムートンシートカバーバイクのシートカバーをムートンで作成しました。HONDAのCB750FOURというバイクです。 メールで何回か打ち合わせをした後、型をとるためにシート部分を当店まで送って頂きました。 そして作成したのがこちら↓ ふわふわの長毛タイプのムート ...
-
-
破れまくりのムートンをダメ元で縫製した結果
2025/06/17 -クリーニング・修理・リメイク
破れに破れたムートンフリース。これ、どうにか直らないかな…というご相談をいただきました。 すみません。無理です。 お断りさせていただきました💦 さすがに革が弱りすぎております。 細かい破れも全体的に多くありました。 ここまでありとあらゆる場 ...
-
-
ムートンクリーニング・修理不可の例 革が柔らかくなり手で裂ける
2025/06/12 -クリーニング・修理・リメイク, 加工・オーダー
クリーニング, クリーニング不可, ムートンカーペット以前ご紹介した「革の硬直」でクリーニング・修理不可となったケースとは対照的に、今回は革が柔らかくなりすぎた事例をご紹介します。 下記動画では、ムートンの一部を軽く引っ張るだけで、紙のように裂けてしまう様子をご覧いただけます。 革の繊維が非常 ...
-
-
ムートンクリーニング【ビフォー&アフター】 Part.38 2枚の長毛ムートンフリースを短毛に毛刈り
2025/05/28 -クリーニング・修理・リメイク, 加工・オーダー
クリーニング, ムートンクリーニング, ムートンラグ凄く久々の更新になってしまいましたが💦、ムートンクリーニングと毛刈りのご紹介です。 2枚のムートンフリースで、元はブラウン系の色だったのが、表面が変色で緑がかっております。比較的ブラウン系のカラーは緑へと変色しやすいです。 毛がへたった状態 ...
-
-
ムートンクリーニング【ビフォー&アフター】 Part.37 白くまムートンラグをお手入れで元気注入
2022/08/16 -クリーニング・修理・リメイク
クリーニング, ムートンクリーニング, ムートンラグムートンの白くまラグのクリーニングをしました。 全体的に毛がゴワゴワとなって、粉塵による黒ずみもありました。 白くまくん、お疲れ感が半端ないです…。元気を注入しましょう! クリーニング後がこちら↓ 毛はフワフワになり、黒ずみも除去され、何と ...
-
-
ムートンクリーニング・修理不可の例 猫の尿跡(重度)
2022/07/13 -クリーニング・修理・リメイク, ムートン工場, 加工・オーダー
クリーニング, クリーニング不可, ムートンクリーニング, ムートンラグ衛生上、尿付はムートンクリーニングNGです。受付できません。 衛生面以外にも、革の耐久性が落ちてしまいクリーニングや修理の負荷をかけられない事も原因となりますが、特に猫の尿は強烈です! 革の組織が破壊してしまい深刻なダメージを与えてしまう事 ...
-
-
ムートン商品のオーダー作成・加工-Part.21 ムートンラグ21匹物(1.5匹14枚繋ぎ)
特大ムートンラグのご紹介です。 なんと21匹物!大きさは約250×300程です。 頭にあたる山の部分が14カ所あるのに、なぜ14匹物ではなく『21』という中途半端な数かというと、実は1.5匹物を構成パーツとして使っているからなのです。1.5 ...
-
-
ムートンクリーニング・修理不可の例 革の乾燥
ムートンクリーニングや修理の不可事例。 洗濯の方法を誤ったり、長年使用していると、革の油分が抜けてきて革が乾燥気味になります。そうなると革の耐久性が落ちてしまい、破れや剥がれの原因となる事が少なくありません。 下記動画はかなり深刻なケースで ...